オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリとは
「audiobook.jp」は、スマホさえあればいつでもどこでも耳で本が楽しめるオーディオブック専門アプリです。ビジネス書から小説、語学教材、落語まで幅広い16,000冊超の音声コンテンツを収録。聴き放題プランなら月額1,000円弱でベストセラーもたっぷり聴けるほか、倍速再生や付箋、図解表示など“ながら読書”を快適にする機能も満載です。
口コミは?
-
母に新しい楽しみを与えてくれてありがとうございます。素晴らしいサービスです。
-
audibleとは違ったラインナップもあり、毎日活用できています。現状素直に感謝!
-
以前再生できなかった作品も改善され、今は快適に聴けるようになりました。
世代や利用歴の違うユーザーから「家族に喜ばれた」「ラインナップが独自で飽きない」「不具合が解消されて快適」など好意的な声が届いています。特に“視力が衰えた家族との共有”や“オーディブルにない作品を探せる”といった体験談は心温まるもの。運営が粘り強く改善に取り組み、使い勝手が向上している点も高評価に繋がっているようです。
ブロック①:ながら作業で“耳マンガ”
-
家事しながら、寝る前に聴いています。お値段を鑑みれば充分!
-
スマホ画面を見ないから目が疲れず、翌朝ものすごい体調がいいです。
-
倍速の量も豊富なので、テンポよく作品世界に浸れます。
料理や掃除で手が離せない時も耳ならOK。倍速再生でテンポを上げれば、コミックの“1話分”をサクッと聴き終える感覚に近いです。休憩中は等倍でじっくり、作業中は1.5倍でガンガン…と使い分ければ、マンガ派も満足度大!
ブロック②:視力が気になる人の“音声マンガ”
-
老眼で活字がつらい私にはありがたいツールです!
-
母が網膜色素変性症ですが、また読書の楽しみを見つけました。
-
付箋にメモを残せるようになってさらに便利になりました。
細かい吹き出しが読みにくい…そんな時こそ音声。プロの朗読で情景が脳内再生されるので、まるでドラマCDのようにマンガ世界へダイブできます。付箋&メモ機能で名セリフも即ブックマーク!
ブロック③:アプリ改善で“ページ送り”ストレス減
-
同期がストレスなく終わる!再びヘビーに使おうと思います。
-
快適に聴けるようになり、作品管理がラクになりました。
-
図解や表もアプリ内で確認できて便利!
マンガ好きは“続きをすぐ読みたい”派が多いはず。最新アップデートで同期・再生がサクサクに。チャプター管理も細かく、見開きページをめくるように物語を追えます。
ブロック④:作品ジャンルが広い=“マンガ原作”も充実
-
独占配信の映画化ベストセラーが聴き放題でうれしい!
-
毎日ラインナップを眺めるのが楽しみです。
-
リクエスト機能があるので、好きな原作の音声化をお願いしました。
小説・ライトノベルからコミカライズされた作品も多数。映像化タイトルを耳で先取りすれば友達との話題作りにも◎。リクエスト機能で推し作品を“音声化希望”しておくと未来の楽しみが増えます。
オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリはおすすめ?
結論から言うと、耳での読書習慣を身につけたい人やマンガ感覚で物語を楽しみたい人にはかなりおすすめです。
ポジティブなレビューでは「家事・通勤中に大活躍」「独自ラインナップが魅力」「機能改善で快適になった」など実用面とコンテンツ面の両方が高評価。
一方で課金体系の分かりづらさやAI音声の質、アプリの重さを指摘する声もあり、完璧ではありません。しかし最近は同期スピードや付箋機能など続々とアップデートが行われており、「以前より格段に使いやすくなった」という声が増加中。
マンガ好きにとっては“耳マンガ”のように物語を立体的に楽しめるのが最大の強み。倍速再生でテンポよく聴けば、単行本をパラパラ読む軽快さに近づきます。
聴き放題は月額・年額が選択できるので、まずは月額で試し気に入れば年額に移行するのが安心。無料トライアル後は自動更新される仕組みなので、期間内にプラン確認を忘れずに。
総じて「ながら読書」「視力負担の軽減」「映像化作品の先取り」など、紙や電子では得られないメリットが盛りだくさん。ライトに物語を楽しみたいマンガ派から、ビジネス書で知識を深めたい学習派まで幅広い層にフィットするアプリと言えます。
編集部のまとめ
audiobook.jpは、
・耳で読書できる手軽さ
・独占タイトルを含む豊富な蔵書
・倍速/付箋/図解表示など多彩な機能
がユーザーから高評価を獲得中。
課金フローや一部UIに改善余地はあるものの、開発チームがアップデートを重ねて着実に快適度が増している様子がレビューから読み取れます。
マンガ好きにとっては“ドラマCD感覚”で物語に浸れるのが大きな魅力。目を休めながらストーリーを楽しめるので、通勤や就寝前の新習慣として取り入れる価値アリです。
オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリの口コミ・口コミは?ついてまとめました
ながら作業で本やマンガ原作を耳から楽しめるaudiobook.jp。独自ラインナップと着実な機能改善が好評で、マンガ派にも朗読派にも頼もしい“耳の本棚”として支持を集めています。まずは聴き放題プランの無料トライアルで、自分の生活にフィットするか試してみてくださいね!
人気記事