ブックライブ 漫画も豊富な電子書籍とは
ブックライブは漫画を中心に小説や雑誌まで幅広く揃う国内最大級の電子書籍ストアの専用ビューアアプリです。毎日引けるクーポンガチャや豊富なセール、本棚の整理機能、オフラインで読めるダウンロード機能など、読書をお得かつ快適にする機能が充実。漫画好きに嬉しい作品ラインナップと使いやすさが魅力のアプリです。
使い方は簡単?
-
複数の電子書籍を利用していますが、本棚の整理のしやすさやアプリの使いやすさからブックライブをメインに使っています。
-
シンプルで使いやすいので他社のよりは使いやすい。
-
電子書籍アプリで個人的に必須なのが、左右の画面端のどちらをタップしても次のページに進める機能です。
実際のユーザーからは「本棚の整理がしやすい」「操作がシンプルで分かりやすい」といった声が多く、初めて使う人でも迷いにくい作りになっている印象です。ページめくりの操作性など細かい部分を評価する声もあり、タブレットやスマホどちらでも気持ちよく読める点が好評です。ただし、最近のアップデートで表示周り(サムネの大きさやホーム表示の変更)に不満を持つユーザーも多く、使い勝手に対する期待値は人それぞれ。基本的な操作は簡単なので、まずは試してみて自分の読み方に合うか確認するのが良さそうです。
本棚の使い勝手
-
その他についてはアプリから直接欲しい本をカートに入れられたり、続巻未購入が分かりやすかったり、毎日ガチャでクーポンを貰えたりと使いやすさは抜群なので、表紙サイズだけ元に戻してほしいです。
-
本棚の整理のしやすさやアプリの使いやすさからブックライブをメインに使っています。
-
本棚の表紙に一巻ごと、どのくらい読んであるのかバー表示か%表示して欲しい(※実際には要望として挙がっている点です)
本棚周りは「シリーズの管理」「続きが分かりやすい」といった利便性を評価する声が目立ちます。多くの冊数を持っているユーザーでも分類しやすく、本の整理がしやすい点は継続利用の大きな理由になっている様子です。一方で、アップデートによるサムネイルサイズ変更や表示順のわかりにくさを指摘する声も多く、一覧性を重視する漫画愛好家からは「一画面に並ぶ冊数が減った」「スクロールが増える」といった不満が出ています。設定でサムネイルサイズを変えられるようにするなど、柔軟な表示オプションがあればさらに好評を得られそうです。
お得さ(クーポン・ポイント)
-
毎日クーポンがランダムで手に入るので、上手く買うタイミングを合わせれば他のアプリより少し安く買えます。
-
年に一、二回くらいの頻度ですが、半額クーポンも当たることがあります。
-
BookLiveをブラウザで開くと一日1ポイントがもらえます(10日目は10ポイント)
クーポンや来店ポイントなど「お得要素」は本アプリの大きな魅力です。毎日引けるガチャ形式のクーポンで10〜25%オフが当たることがあり、運が良ければ半額クーポンが出ることも。定期的に値引きを狙えるので、まとめ買いやシリーズ買いをする人ほど恩恵を受けやすい仕組みです。ブラウザ経由の来店ポイントなど地道に貯める方法もあるため、無課金ユーザーでも利用しやすい点は高評価。お得に漫画を集めたい人には特におすすめです。
読書機能(オフライン・ビューア)
-
ブックライブのいい所は、アプリでDLすればオフラインでも読めるところだと思ってました。
-
読む機能は良いのだが、バージョンアップのたびに…(改善要望はあるものの基本的な閲覧性能は評価されています)
-
品揃えヨシ、質ヨシといった感じ。
ビューア機能自体はオフライン閲覧、拡大縮小、しおりや文字サイズ変更など基本が揃っており、快適に読めるという声が多いです。特に通信環境が不安定な外出先では、事前にダウンロードしておける点が高評価。ただし、一部のユーザーからはダウンロード時のエラーや同期の不具合、アプリ版で一部作品が開けないといった報告もあり、安定性に関しては環境依存のトラブルがあるようです。ビューアの使い勝手は良好ですが、トラブル時の対応改善が望まれます。
品揃えと安定性
-
BookLiveを使い始めて10年以上経ちました。親会社が大きな会社ということもあって安定感があり、バージョンアップも定期的にされているので毎年使いやすくなっているように感じます。
-
これまで3つほど他の電子書籍アプリを使ってましたが、最終的にこちらに一本化しました。
-
品揃えヨシ、質ヨシといった感じ。
長期利用者からは「安定感」「定期的な改善」「豊富なラインナップ」を評価する声が多く、複数サービスを試して最終的にブックライブに落ち着いたという意見も見られます。国内資本であることや大手出資を背景に安心して使える点はプラス。ただし、全ての端末で完璧に動作するわけではなく、Mac版や一部アプリの機能制限、アプリとウェブ間の同期問題などの指摘もあるため、全体としては「品揃えと基本機能は優秀。ただし細かい不満点は残る」という評価になります。
ブックライブ 漫画も豊富な電子書籍はおすすめ?
結論から言うと、「漫画をたくさん買ってお得に楽しみたい人」には強くおすすめできるアプリです。
クーポンやセール、来店ポイントなどの割引施策が充実しているため、コストを抑えて好きな作品を集めたい人に向いています。作品数も多く、話題作からニッチな作品まで網羅されているので、漫画好きなら欲しい本に出会う確率が高いです。
一方で、最近のアップデートで本棚のサムネイルサイズが大きくなったことや、ホーム画面の表示変更、広告的な挙動に対して不満を持つユーザーが多いのも事実です。大量の本を一覧で確認したい人や、アプリの表示を細かくカスタマイズしたい人は、現状の表示設定にストレスを感じる可能性があります。
また、ダウンロードエラーや同期トラブル、プラットフォーム間の表示差(例えばMac版の操作性の問題)といった技術的な課題が報告されているため、安定性や細かい操作性を最優先する人は事前に試してみるのが良いでしょう。
総合すると、ラインナップと割引の魅力を重視する漫画好きにはおすすめできます。UIの一部に不満があるものの、機能面やお得度は他サービスに引けを取りません。開発側にサムネイルサイズの調整オプションなどの改善が入れば、さらに評価は上がるはずです。
編集部のまとめ
ブックライブは作品数やセール・クーポンの充実、そして基本的な読書機能の完成度という点で非常に魅力的なサービスです。
長年使っている愛用者の声や「他サービスから一本化した」という評価も多く、漫画好きにとってコスパ良くコレクションを増やせるプラットフォームと言えます。
ただし、最近のアップデートで本棚のサムネイルが大きくなったり、ホームの表示が変わったことで「一覧性が落ちた」「操作がしづらくなった」と感じるユーザーも少なくありません。ダウンロードや同期の不具合報告も散見され、安定性に不安を抱くケースもあります。
編集部としては、ラインナップと割引施策は高評価のまま維持しつつ、ユーザーが設定で表示を細かく調整できるようにしてほしいと感じています。今の良い部分を伸ばしつつ、UIの柔軟性と安定性を高めれば、より多くの漫画ファンに支持されるサービスになるでしょう。
ブックライブ 漫画も豊富な電子書籍の口コミ・使い方は簡単?ついてまとめました
ブックライブは品揃えと割引・クーポン施策が魅力で、基本操作も分かりやすく漫画好きには使いやすいアプリです。
ただし本棚表示や一部の同期・ダウンロード周りに改善の余地あり。
お得に漫画を集めたい人はまず試してみる価値があります。

人気記事