COCORO BOOKS 危険性は?アプリを漫画好き目線でレビュー・調査

アプリレビュー

COCORO BOOKSとは

COCORO BOOKSは、シャープが運営する電子書籍ストアを快適に楽しむための公式ビューアアプリです。120万冊超の小説・マンガ・雑誌から、青空文庫まで幅広くラインナップ。購入した本はクラウドの「ネット書庫」に自動保存されるので、iPhone・iPadなど最大5台で読み放題。高精細な表示とシンプル操作で、紙のページをめくる感覚のままサクサク読書ができるのが魅力です。

危険性は?

  • 「その点を除けば快適に使わせてもらっています。」
  • 「初代ガラパゴスから利用していますが、当時に比べたらずっと使いやすいし、好みの本も揃っていて概ね満足。」
  • 「7年以上もメインで使っていますが、大切な本が消えたことはなく愛着があります。」

「電子書籍ってデータが消えないか不安…」という声は付き物ですが、長期利用者のレビューを見ると“クラウド書庫に保存されているから安心して使えている”という前向きな意見が目立ちます。端末を変えても本棚がそのまま引き継げる点や、長年読書データが失われていない実績は心強いポイント。アプリ自体の不具合報告はあるものの、安全面に直結する“勝手に課金される”や“個人情報が流出した”といった声は今のところ見当たりませんでした。セキュリティよりも機能面の改善要望が多い印象なので、「危険性」というより「使い勝手」の課題に注目しているユーザーが多いようです。

ラインナップが豊富でマンガ天国!

  • 「好みの本も揃っているので概ね満足してます。」
  • 「電子書籍用のアプリを10種類使ってますが、やはりここがメイン。品揃えが多い。」
  • 「私にとっては最高のアプリです。」

マンガ好きとしてはタイトル数が正義!COCORO BOOKSは集英社・講談社・小学館など大手出版社の人気コミックがしっかり揃っているので、新刊チェック用のメインアプリにしている人が多いようです。青空文庫やビジネス書もあるので「とりあえずこのアプリを開けば何か読むものが見つかる」安心感が◎。シリーズ物は巻数が一度に並ぶので、一気読み派の私にはありがたいところです。

ビューアの画質と操作性

  • 「ビューアは綺麗です。」
  • 「その点を除けば快適に使わせてもらっています。」
  • 「Retinaディスプレイでくっきり読めるのがいい!」

マンガの細かい線や雑誌の写真は、やっぱり高精細表示が命。COCORO BOOKSはRetina対応で文字もイラストもシャープに表示されるので、拡大しても絵が荒れにくくストレスフリー。ページめくりエフェクトも紙感覚で、サイドタップ・スワイプどちらでも好みに合わせて読めるのが嬉しいですね。しおり機能やマーカーなど、読書を快適にするツールもそろっていて「アプリのビューアだけは他より好き」という声にうなずけます。

アップデートでサクサク感UP

  • 「以前は少しもっさりしていたけれど、今回のアップデートでサクサク感がUP!満足。」
  • 「IOS18対応で軽微な不具合も改善されました。」
  • 「アップデートのたびに少しずつ良くなっているのを感じる。」

電子書籍アプリは容量が大きくなりがちですが、「動作が軽くなった」「ページ送りが速くなった」という最新レビューも。運営がアップデートを継続してくれる安心感は長く使ううえで大切です。サクサク読めるようになると『続きをもう1冊』と買い足す気分にも。技術的課題はまだあるものの、改善へ向けた姿勢が見えると応援したくなりますね。

長年使える安定感

  • 「7年以上利用していますが、やっぱりこのアプリがメインで愛着があります。」
  • 「初代ガラパゴスからのユーザーですが、だいぶ使いやすくなりました。」
  • 「時々少々重くなるけど、長年の蔵書を守ってくれているので満足です。」

電子書籍は“サービス終了したら読めなくなる”という不安がつきもの。だからこそ「10年近く使い続けられている」という声は心強い!端末が変わってもクラウド書庫から一括ダウンロードできるため、買い直しの必要がないのは大きなメリット。長期継続の実績があるアプリは、安心して“推し作品”をそろえる基盤にできます。

ポイント活用でおトク!

  • 「日本経済新聞電子版をポイントでおトクに読めるのが嬉しい。」
  • 「キャンペーン時のポイント還元率が高くてまとめ買いがはかどる。」
  • 「クーポン配布で新刊もリーズナブルにゲット!」

マンガの新刊は毎月出るし、全巻そろえるとお財布に響く…だからこそポイント還元はありがたい!COCORO BOOKSはセールやクーポン配布も多めで、貯まったポイントで雑誌やビジネス書を試してみる“おまけ読書”も楽しめます。とくに日経電子版をポイントで読めるのはビジネスパーソンに好評。うまく活用すれば紙よりおトクにコレクションが増やせますよ。

COCORO BOOKSはおすすめ?

結論から言うと「マンガも雑誌も一つの棚で管理したい人」にはかなりおすすめです。
・120万冊超のラインナップ+青空文庫で、読みたい本が見つからないことが少ない
・Retina対応の高精細ビューアでイラストも文字もくっきり
・クラウド書庫で端末を替えても蔵書をそのまま引き継げる
・ポイント還元やクーポンでおトクにまとめ買いがしやすい
という強みは、実際のユーザーレビューでも高く評価されています。

一方で「リスト取得に時間がかかる」「ログイン不具合が出る」といった声もあり、アプリの安定性はまだ改善の余地があります。とはいえアップデートごとに動作が軽くなったという報告もあるため、今後のメンテナンスに期待できそう。

電子書籍はサービスの継続性が命ですが、ガラパゴス時代から10年続く運営実績は心強いポイント。購入済みの本を長期的に守りつつ高画質で読みたい人、そしてポイントでお得に新刊を追いかけたい人には十分“メイン本棚”として推せるアプリと言えます。

編集部のまとめ

レビューを総合すると、COCORO BOOKSの魅力は「品揃え」「高画質ビューア」「ポイントのお得さ」「長期継続の安心感」の4点に集約できます。
不具合レポートも一定数ありますが、致命的なセキュリティ被害や蔵書消失はほぼ見当たらず、安全面の不満は少なめ。むしろ「もっとこうしてほしい」という改善要望が多いのは、ヘビーユーザーが多い証拠でもあります。
アップデートでサクサク感が増したという最新レビューもあり、運営の改善姿勢が見えるのは高評価。マンガもビジネス書も一括管理したい読書家にとって、今後さらに化けるポテンシャルを秘めたアプリです。

COCORO BOOKSの口コミ・危険性は?ついてまとめました

長年の運営実績とクラウド保存で「本が消える危険性は低い」という安心感が光るCOCORO BOOKS。
豊富なラインナップを高精細ビューアで楽しめ、ポイント還元でおトクにまとめ買いができるのが魅力です。
今後のアップデート次第で、さらに快適な“マイ本棚アプリ”になりそうですね。

COCORO BOOKS
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
Sharp Corporation
販売元URL :

非公開

タイトルとURLをコピーしました