dブック 会員登録不要の電子書籍アプリ/漫画(まんが)アプリ 危険性は?アプリを漫画好き目線でレビュー・調査

アプリレビュー

dブック 会員登録不要の電子書籍アプリ/漫画(まんが)アプリとは

dブックはドコモが運営する電子書籍ストア&リーダーアプリ。会員登録不要でサクッと試し読みができ、60万冊を超える作品をスマホ・タブレット・PCで楽しめます。マンガは縦読み/横読みどちらにも対応し、ダウンロードしておけばオフラインでも読書OK。dポイントもそのまま使えるので、普段のショッピングで貯めたポイントで気になる新刊をおトクにゲットできるのがうれしいポイントです。

危険性は?

  • 普通に読めるのでとりあえず良し。
  • 買ったのが読めるので大きな問題はなし。
  • ひとまず私の環境では乱丁しなくなった。

「電子書籍が急に消えたらどうしよう…」と不安になる人も多いですが、レビューを読むかぎり“危険”といえるようなウイルスや不正請求に遭ったという声は見当たりませんでした。むしろ「普通に読める」「大きな問題はない」といったコメントが散見され、基本的な安全性はしっかり確保されている印象です。NTTドコモという大手が運営している点も安心材料。もちろんアプリの不具合報告はゼロではありませんが、端末再起動や再ログインで解決したというケースも多く、致命的なセキュリティトラブルは報告されていません。

ラインナップ&試し読みは?

  • 試し読みが出来るから、面白い!この続きを読みたい!
  • お気に入りにチェックしておいて、ポイントが増える時に購入してます。
  • 無料で読める作品があるのはありがたい。

60万冊という圧倒的ボリュームに加え、冒頭数話を無料で試せる作品が多いのがdブックの強み。気になったタイトルを「お気に入り」に放り込んでおけば、続刊や値引き情報が来たときにプッシュ通知で教えてくれるので“読み逃し”がありません。レビューでも「試し読み→お気に入り→ポイントが貯まったら購入」という流れで賢く利用している人が目立ちました。紙の漫画喫茶に通っていた方が「dブックがあるから通わなくなった」という声もあり、自宅で気軽に大量試し読みできるメリットは大きそうです。

dポイントでどれだけお得?

  • dポイントを使えるのは便利です。
  • ポイントが増える時にまとめ買いしています。
  • 前は漫画喫茶に行っていたけど、今はdブックがあるから漫画喫茶にはいかなくなりました。

dポイントをそのまま電子書籍に充当できるので、スマホ料金や日々の買い物で貯めたポイントを“本代”に回せるのが魅力。レビューでも「キャンペーンでポイントが増えたタイミングで大人買い」という使い方が人気でした。実質無料で新刊をゲットできる快感はやっぱり格別。紙の漫画喫茶よりもコスパがいいと感じる人が多いのも納得です。

読書体験&機能面は?

  • 買った本を探す時にはタイトル表記がしっかりしていて分かりやすい。
  • 読み始めた時の目次機能が良くて、もう一度読みたい内容にすぐたどり着ける所は素晴らしいです。
  • 普通に読めるのでとりあえず良し。

目次ジャンプやシリーズ表示など“探しやすさ”に関する評価は上々。「タイトルがハッキリ見えるので迷わない」「目次だけでサクっと名シーンに戻れる」の声が複数ありました。ビューワー自体も基本的にはサクサクで、片手フリック操作に慣れればストレスなし。細かいUI改善の要望はあるものの、読書そのものに影響するクリティカルなバグは少なめという印象です。

安定性&アップデートは?

  • 買ったのが読めるので大きな問題はなし。
  • ひとまず私の環境では乱丁しなくなった。
  • 普通に読めるのでとりあえず良し。

アップデートごとに安定度が増しているという声もチラホラ。過去にはページ抜けや表示崩れ報告があったものの「最新版では解消された」というレビューが目につきました。もちろん端末やOSとの相性で読み込みが重いケースもありますが、運営も改善を続けている様子。気になる点があればアプリ内の問い合わせからフィードバックすると、次回アップデートで反映される可能性大です。

dブック 会員登録不要の電子書籍アプリ/漫画(まんが)アプリはおすすめ?

結論から言うと「dポイントを貯めている人」「試し読みで作品を開拓したい人」にはかなりおすすめです。
まずdポイントがそのまま使えるので、実質0円で本を手に入れるチャンスがゴロゴロ。日々の買い物で貯まったポイントを“娯楽”に換えられる気軽さは、ほかの電子書籍ストアにはない強みです。
ラインナップは60万冊以上と十分すぎる規模で、マンガ・小説・ラノベ・雑誌まで幅広くカバー。試し読み対応作品も多く、気に入ったらワンタップで本棚へお迎えできます。お気に入り登録をしておけば続刊通知も来るので、新刊チェックがとにかくラク。
ビューワー機能は“必須機能をきっちり押さえたシンプル設計”という印象。目次ジャンプやシリーズ表示がわかりやすく、読みたい巻をサッと開けるのが高評価ポイントです。
安全面についても、NTTドコモ運営ということで大きなトラブル報告は見当たりません。レビューでは「普通に読める」「乱丁が直った」といった声が多く、致命的な危険性は感じられませんでした。
一方で「Webで買ってアプリで読む」という2ステップが面倒と感じるユーザーもいるため、購入から閲覧までアプリ完結型を求める人はやや不満かもしれません。また縦読み表示が合わないなどUI面の好みは分かれるので、まずは無料試し読みで操作感を確かめるのがおすすめです。

編集部のまとめ

dブックはドコモの強固なインフラを背景に60万冊という豊富なラインナップを誇り、試し読みとdポイント連携で“気軽に&おトクに”読書を楽しめるアプリです。
レビューを総ざらいすると「タイトルや目次が見やすい」「ポイントで安く買える」といったプラス意見が多く、読書体験そのものに大きな不満を抱えているユーザーは少なめ。
もちろんUI改善要望や購入フローの煩雑さを指摘する声はありますが、アップデートで徐々に解消されてきたという報告もあり、今後の伸びしろに期待が持てます。
大手が運営している安心感もあり、電子書籍デビューにもリーダー乗り換えにも選択肢に入れて損はないアプリと言えるでしょう。

dブック 会員登録不要の電子書籍アプリ/漫画(まんが)アプリの口コミ・危険性は?ついてまとめました

試し読み→お気に入り→dポイントでお得に購入、という流れがハマると非常に快適。ラインナップも豊富で、目次ジャンプなどリーダー機能も実用的です。大手運営の安心感も相まって、漫画・小説ライフを充実させたい人には十分おすすめできるアプリですよ。

dブック 会員登録不要の電子書籍アプリ/漫画(まんが)アプリ
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
NTT DOCOMO, INC.
販売元URL :

非公開

タイトルとURLをコピーしました