絵本ひろば 4000冊以上の絵本が読み放題‪!‬ 使い方は簡単?アプリを漫画好き目線でレビュー・調査

アプリレビュー

絵本ひろば 4000冊以上の絵本が読み放題‪!‬とは

「絵本ひろば」はアルファポリス運営の絵本投稿サイト公式アプリで、4,000冊以上の絵本が無料で読めるビューアです。読み聞かせ動画の視聴や自作動画の作成、履歴保存やお気に入り登録(会員登録で無制限)など、子育て中の親や保育者に嬉しい機能が揃っていて、外出先でも気軽に絵本を楽しめます。

使い方は簡単?

  • 「スマホをいつも持ち歩いているので、寝る前にサクッと気軽に読めてるんです!(^ ^)」
  • 「アプリなのでページもめくりやすいし、戻って何度も見れ、絵もきれいなので小さい子供にも集中して見れます。」
  • 「使い勝手も良く重宝しています。」

実際のユーザーからは「手軽にサッと読める」「ページのめくりやすさ」「使い勝手の良さ」を評価する声が多く寄せられています。スマホで手軽に開ける点は忙しい親にとって大きな利点で、寝かしつけ前の短い時間や外出中のちょっとした待ち時間に重宝している様子が伝わってきます。
インターフェースが直感的で、ページの操作や戻る動作がスムーズだと感じる人が多い一方で、タップの仕方によっては表示が崩れたり見切れたりするという意見もありました。とはいえ全体としては「迷わず使える」「子どもにも見せやすい」といったポジティブな評価が目立ち、初めて使う人でも短時間で慣れやすいアプリと言えそうです。

漫画好き目線:寝かしつけにぴったり

  • 「寝かしつけに助かってます!」
  • 「寝かしつけの時に毎晩お話しを子どもと選んで読んでいます。」
  • 「毎晩寝る前に子どもと一緒に楽しんでいます。」

寝かしつけの定番ツールとして多くの家庭で愛用されているのが伝わってきます。お子さんと一緒に選べる豊富なラインアップや、夜の暗い部屋でも見やすい表示などが好評で、親子の「絵本タイム」を習慣化しやすい点が魅力です。
忙しい時間帯でもスマホ一つでサッと絵本が出せるため、紙の絵本の準備や片付けが不要なのも嬉しいポイント。読み聞かせ機能や保存機能を活用すれば、子どものお気に入りを毎晩簡単に呼び出せるので、寝かしつけのマンネリ解消にも一役買ってくれます。

漫画好き目線:読み聞かせ機能が便利

  • 「読み聞かせの機能もあり、小さなお子様から大人まで楽しめてとてもオススメです♪」
  • 「図書館では出会えない絵本ばかりで、楽しいです♪」
  • 「人気声優による公式読み聞かせ動画も!(※ユーザーの声として人気が挙がっていました)」

読み聞かせ機能を高く評価する声が多数あります。公式の声優読み聞かせや、ユーザーが作成した読み聞かせ動画を視聴できる点は、絵本の世界観をより豊かに伝えるうえで大きな魅力です。特に親が忙しい時や移動中などは、音声付きで「ながら読み」ができるのが便利。
ただし一部ユーザーからは音声が出ないトラブルや、録音時にフリーズしてしまうなどの不具合報告もあり、安定性の向上が望まれます。それでも「読み聞かせ機能があることで手軽にお話の時間を作れる」という利便性は高く評価されています。

漫画好き目線:外出先や待ち時間での強み

  • 「出先で子供に読み聞かせするのにちょうどいい」
  • 「病院の待ち時間の定番として子供と楽しんでいます。」
  • 「無料で、出先でも見れるこちらのアプリにとても感謝しています!」

外出先や待合室で子どもを落ち着かせたい場面に最適、という声が目立ちます。アプリならではの利点として、荷物が増えない、紙の本を忘れても良い、返却の手間が不要といった点が響いているようです。特に子どもがタブレットや動画に惹かれがちな場面でも、絵本アプリであれば教育的な時間を確保しやすいのも利点。
また、無料で利用できる点が大きな支持を集めています。保育や家庭学習のレパートリーを増やしたい保護者や保育者にとって、気軽に試せる選択肢になっているのが伝わってきます。

漫画好き目線:豊富なラインナップと無料性

  • 「広告も出ないし課金要素も見当たらないのに、無限に絵本読める。」
  • 「3000以上の絵本が読み放題なのは保育と知育の幅が広がりそうでとても良いと思います。」
  • 「沢山の絵本があり、毎晩子供達に読み聞かせをしています。」

無料で数千冊読めるという点は、多くのユーザーにとって最大の魅力です。広告が出ず課金要素も目立たないため、「純粋に絵本を楽しめるアプリ」として好評です。豊富な作品数はジャンルや作風の幅を広げ、子どもの好奇心や読書習慣づくりに貢献しています。
一方で作品ごとの品質差(文章やレイアウトが読みづらい作品がある)や、もっと増やしてほしい作家名のリクエスト(例:さかいさちえさんのシリーズ追加)といった要望も見られ、ラインナップの充実と選別のバランスが今後のポイントになりそうです。

絵本ひろば 4000冊以上の絵本が読み放題‪!‬はおすすめ?

結論から言うと、絵本ひろばは「子育て世代や保育に関わる人」にぜひおすすめしたいアプリです。
まず大きなメリットは圧倒的な冊数と無料で使える点。広告や課金の煩わしさが少なく、日々の寝かしつけや外出先の時間つぶし、学校の音読練習などさまざまな場面で役立ちます。
読み聞かせ動画が見られる・自分で作れる機能や、会員登録でのお気に入り保存など、機能面も実用性が高いのが魅力です。履歴やオフラインでの閲覧ができる点も、通信環境を気にせず使えるという点で安心感があります。
一方で改善が望まれる点もあります。読み聞かせ動画の録画でフリーズや「容量超過」の表示が出る、音声が出ないケースがある、ページめくりで表示が乱れる、文字が小さい本があるなどの不満がユーザーから上がっています。操作面や録音の安定性、検索機能(読み手検索や作者・読み手でのお気に入り登録、フォルダ整理)などが改善されれば、さらに使いやすくなるでしょう。
総じて、まずは試して損はないアプリです。無料で多数の絵本に触れられる点は特に大きな魅力。使ってみて不満があればフィードバックを出しつつ、アップデートを待つのが良さそうです。

編集部のまとめ

ユーザー口コミを見ると、「手軽さ」「豊富なラインナップ」「寝かしつけや外出先での利便性」を評価する声が非常に多く、アプリの基本コンセプトは支持されています。
読み聞かせ機能や履歴・お気に入り機能など、子育てに役立つ機能が揃っている点も高評価。一方で、録音や再生の安定性、ページ操作時の表示崩れ、文字の小ささなど一部の使い勝手に対する改善要望も散見されます。
また「読み手で検索できる」「作者名でお気に入り登録や本棚のフォルダ整理がしたい」「大人向け・全年齢タグや英語絵本が欲しい」といった要望も多く、ユーザーは現状の利便性に満足しつつも、より細かいカスタマイズ性や品質の均一化を望んでいます。
総合すると、現時点でも「すぐに使える・使って嬉しい」価値が大きく、今後の改善次第でさらに万能な絵本アプリになれるポテンシャルを感じさせます。

絵本ひろば 4000冊以上の絵本が読み放題‪!‬の口コミ・使い方は簡単?ついてまとめました

絵本ひろばは、操作が直感的でサッと絵本を出せる手軽さと、無料で楽しめる豊富な作品数が魅力です。寝かしつけや外出先での使用に向いており、読み聞かせ機能も便利。ただし録音の安定性や検索・整理機能の充実が求められている点は要チェックです。

絵本ひろば 4000冊以上の絵本が読み放題‪!‬
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
Alphapolis Co., Ltd.
販売元URL :

非公開

タイトルとURLをコピーしました