漫画 沈黙の艦隊について、あらすじやどこで読めるかまとめました。
人気の架空戦記マンガ「沈黙の艦隊」は、1988年から1996年まで「モーニング」で連載されていた長期作品です。海上自衛隊の潜水艦を舞台に、海江田四郎中佐が指揮する独立戦闘国家「やまと」の活躍を描いた作品です。現実の政治情勢を反映した作品展開がおもしろく、アニメ化やラジオドラマ化、そして2023年には実写映画化されるなど人気の作品です。
漫画のあらすじ
日本近海で起きた海難事故の後、海江田四郎中佐率いる潜水艦「やまなみ」が沈没したと報道される。しかし実際には「やまなみ」の乗組員は生存しており、秘密裏に建造された日本初の原子力潜水艦「シーバット」に乗組んでいた。「シーバット」が米海軍の監視から逃げ出すと、海江田はそれを「やまと」と改名し、独立国家を宣言する。その後、優れた操艦術と潜水艦の性能を活かし、米ソの海軍を次々と撃破していく。日本政府は海江田との対話を試みるが、海江田は自らの理想を実現すべく「世界政府」の創設を企てていく。複雑な政治的問題を含んだ作品で、核兵器や国際情勢などの重要なテーマを扱っている。
無料で読める(試し読み)できるのは?
amazonにて試し読みする※時期や状況により試し読みできない場合がございます。
Amazonの商品情報を取得できませんでした。
キャラクター・登場人物は?
海江田四郎
本作の主人公。海上自衛隊ディーゼル潜水艦「やまなみ」の艦長から、日本初の原子力潜水艦「シーバット」(後の「やまと」)の艦長に抜擢された。優れた操艦術と潜水艦の性能を活かし、次々と米ソの海軍を撃破していく。非常に高いカリスマ性を持ち、全乗組員を統率し、既存の戦略技術にとらわれない超人的な操艦能力で知られている。自らの理想を実現すべく「世界政府」の創設を企てている。
深町洋
海上自衛隊ディーゼル潜水艦「たつなみ」の艦長で、海江田とは防衛大学校の同期。海江田の行動を予測できる唯一の人物で、良き競争相手。海江田とは正反対の性格ながら、乗組員に対するカリスマは負けず劣らず絶大なものを持っている。
竹上登志雄
日本国内閣総理大臣。初登場時は「外交オンチ」「本命までの中継ぎ政権」と酷評されていたが、重要な局面で覚悟を決め、次々と大胆な決断を下し、国論を二分しつつも首相としてふさわしい力を備えた政治家として成長する。
ニコラス・J・ベネット
アメリカ合衆国第43代大統領。タカ派で「強いアメリカ」を体現する象徴的存在。海江田に協力を試みるが、結局は「やまと」の撃沈を図る。しかし、海江田の思想に次第に興味を抱いていく。
アニメ化はされている?
本作はアニメ化されており、1996年3月3日にTBS系列の深夜枠で放送された。続編のOVAも2本制作されている。
ドラマ化や映画化はされている?
2023年9月29日に実写映画化された。主演は大沢たかお、監督は吉野耕平が務めている。2024年にはAmazon Prime Videoでの配信ドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 〜東京湾大海戦〜」も公開される。
この漫画はどんな人におすすめ?
架空戦記やミリタリーが好きな人、現実の国際政治情勢に興味がある人におすすめです。海上自衛隊や潜水艦に詳しい人にも楽しめる作品といえます。また、本作のテーマである核兵器や世界平和といった重要なテーマに関心のある人にも良いでしょう。
この漫画が好きな人におすすめの漫画
『紺碧の艦隊』(小説)
架空の海上自衛隊の潜水艦を舞台にした軍事小説シリーズ。「沈黙の艦隊」同様、リアルな潜水艦作戦や国際政治状況が描かれており、海自潜水艦ファンにも人気。
Amazonの商品情報を取得できませんでした。
『機動戦士ガンダム』
宇宙世紀を舞台にした代表的なロボットアニメ作品。政治的な対立や戦争、軍事技術の発展などテーマが共通しており、「沈黙の艦隊」ファンにおすすめ。
Amazonの商品情報を取得できませんでした。
この漫画が好きな人におすすめのアニメ
『蒼き流星SPTレイズナー』
1980年代に放送された軍事アニメ作品。近未来を舞台に、地球防衛のために超弩級の戦闘機が活躍する。「沈黙の艦隊」同様、リアルな戦闘描写とテクノロジーが魅力。
Amazonの商品情報を取得できませんでした。
『装甲騎兵ボトムズ』
1980年代の人気SF作品。戦闘ロボットを活用した戦争を描き、現実の軍事技術の発展を意識した作品。「沈黙の艦隊」と似た雰囲気を持っている。
Amazonの商品情報を取得できませんでした。
全巻・最新刊はどこで読める?
最新刊はAmazonにて
Amazonの商品情報を取得できませんでした。
マンガピックス編集部のまとめ
「沈黙の艦隊」は架空戦記としてだけでなく、現実の政治状況にも着目しており、戦争と平和、核兵器問題など重要なテーマを描き込んでいる作品です。海上自衛隊の潜水艦を舞台に、優れた操艦術と技術性能を持つ主人公海江田の活躍が迫力満点で、読者を惹きつけます。アニメ化、実写化など様々なメディアミックス展開も行われており、幅広いファンを持つ人気作品です。
沈黙の艦隊が無料でどこで読めるか、漫画のあらすじ・マンガのアニメ化やドラマ化についてまとめました。
本作は1988年から1996年にかけて「モーニング」で連載された人気の架空戦記マンガです。海上自衛隊の潜水艦を舞台に、海江田四郎を中心とした独立国家「やまと」の活躍を描いた作品です。アニメ化やラジオドラマ化、そして2023年に実写映画化される等、幅広いメディアで展開されている人気作品です。無料で試し読みはAmazonにて行えます。
人気記事