サイトーくんは超能力者らしいは無料でどこで読める?漫画のあらすじ・マンガのアニメ化のドラマ化は?

マンガレビュー

漫画 サイトーくんは超能力者らしいについて、あらすじやどこで読めるかまとめました。

部活動の盛んな天杜学園に入学した斉藤宗一郎は、スプーン曲げの超能力を持っており、入学早々にその能力を披露して女子にモテようと目論みます。しかし、実際にスプーン曲げをやるとクラス中の笑い物になってしまいます。そんな中、担任から「超能力研究部」の存在を聞かされた斉藤は、その部に入部することになるのですが、部員の中には斉藤以上の強力な超能力を持つ女子たちがいて……。

漫画のあらすじ

部活動の盛んな天杜学園に入学した斉藤宗一郎は、スプーン曲げの超能力を持っていることが自慢で、入学式後の自己紹介でスプーン曲げを披露して女子にモテることを目論んでいた。しかし、実際にスプーン曲げを披露するとクラス中の笑い物になり、遂には自分のあだ名が「スプーン」になってしまう。
担任から「超能力研究部」の存在を聞かされた斉藤は早速、部室を訪ねるがそこには部員の女子生徒・小泉ことりに怪我をさせられた仕返しの為に不良生徒が待ち伏せていた。面倒事に関わりたくないと思った斉藤の前に当のことりが現れ、いきり立つ不良をよそに斉藤の手を引いて屋上へ連れて行く。そして、ことりは斉藤に絶対に自分の手を離さないように言って、2人で地上へ飛び降りた。ことりは自分自身、そして自分と直に接触する相手を不死身の体にする超能力者だったのである。
紆余曲折を経て、斉藤は部員不足の為に廃部寸前であった超能力研究部へ入部することになるが、男子部員は斉藤1人だけでことりを始め他の女子部員はそれぞれ、斉藤よりも遥かに実用性の高い超能力を身に着けていたのであった。

無料で読める(試し読み)できるのは?

amazonにて試し読みする※時期や状況により試し読みできない場合がございます。

Amazonの商品情報を取得できませんでした。

キャラクター・登場人物は?

斉藤 宗一郎

主人公。1年3組に所属。スプーン曲げの超能力を持っていることが自慢で、入学早々に自己紹介で能力を披露して華々しく高校デビューをしようと目論んでいたが、実際にやるとクラス全員から奇術扱いで笑い物にされた末にあだ名が「スプーン」になってしまった。「超能力で女子にモテる」と言う当初の目論見は外れたものの、担任に紹介されて入部した超能力研究部は男子部員が斉藤1人だけなので一応、女子に囲まれた学園生活を送れてはいる。しかし、日頃から下心が丸出しなせいで他の部員からの人望は余り無い。

小泉 ことり

2年女子の部員。女子部員の中で一番バストが大きい。自分自身、そして手を繋ぐなど自分と直に接触している相手を不死身の体にする超能力者で、不良にナンパされて断った際に顔を殴られたら逆に相手の方が骨折してしまうほどの頑丈さを誇る。性格は天然気味で余り自分の方から攻撃を仕掛けることは無いが、斉藤のセクハラ紛いな行動には困惑している。

山々田 夕希

2年女子の部員。斉藤のスプーン曲げとは比べ物にならないレベルの念力を操り、掌底打ちの要領で相手を吹き飛ばす戦術を得意とする超能力者。「山々田」という苗字にコンプレックスが有り、自己紹介でもなかなか教えようとしない。

志乃森 静佳

1年女子の部員。テレパシーが使える超能力者。内向的で目立つことを好まない性格の為、影の薄さから部員間で存在を忘れられてしまうこともある。

西原 なお

1年女子の部員。手から放電が出来る超能力者。なおに感電させられる生徒が続出し、生徒会が手を焼いていた所を超能力研究部がスカウトして入部させ、規定の部員定数充足を達成した。斉藤が近くにいると放電しても攻撃対象でなく斉藤が持つスプーンを直撃してしまうが、なおは斉藤が身を挺して相手をガードしているのだと勘違いしている。

アニメ化はされている?

この作品のアニメ化情報は見つかりませんでした。

ドラマ化や映画化はされている?

この作品のドラマ化や映画化情報は見つかりませんでした。

この漫画はどんな人におすすめ?

学園モノ、超能力モノが好きな人におすすめです。主人公の斉藤が超能力を持っているにもかかわらず、女子に人気が出ないところなど、ギャグ要素も楽しめる作品となっています。女子キャラクターも個性的で、ファンサービス的な描写も楽しめるでしょう。

この漫画が好きな人におすすめの漫画

かくしごと

学園を舞台にした超能力ものの漫画。一般人の少年が超能力を持つ謎の美少女に出会い、巻き込まれていくという展開が似ています。

Amazonの商品情報を取得できませんでした。

ビスケット・ブラザーズ

平凡な日常に非日常的な出来事が起こるという設定が似ています。こちらも主人公が超能力を持っているものの、思わぬ事態に巻き込まれていくストーリーが展開します。

Amazonの商品情報を取得できませんでした。

この漫画が好きな人におすすめのアニメ

かんなぎ

学園を舞台にした超能力もののアニメ作品。主人公の少年が様々な超能力者と出会い、関わっていくというストーリーが似ています。

Amazonの商品情報を取得できませんでした。

げんしけん

平凡な日常に非日常的な出来事が起こるというのが共通点です。主人公が巻き込まれていく展開が似ていると感じられるでしょう。

Amazonの商品情報を取得できませんでした。

全巻・最新刊はどこで読める?

最新刊はAmazonにて

Amazonの商品情報を取得できませんでした。

マンガピックス編集部のまとめ

『サイトーくんは超能力者らしい』は、主人公・斉藤宗一郎が入学早々に自分の超能力であるスプーン曲げを披露するものの、クラスの笑い者になってしまうというギャグ要素が強い漫画です。その一方で、斉藤が入部した超能力研究部には実用性の高い超能力を持つ部員たちが在籍しており、彼らとの掛け合いも見どころの一つとなっています。斉藤の恋愛模様にも注目が集まりそうですし、ファンサービス的な描写も楽しめる作品だと言えるでしょう。学園モノや超能力モノが好きな漫画ファンにはおすすめの1作品です。

サイトーくんは超能力者らしいが無料でどこで読めるか、漫画のあらすじ・マンガのアニメ化やドラマ化についてまとめました。

『サイトーくんは超能力者らしい』は部活動が盛んな天杜学園を舞台に、主人公の斉藤宗一郎が超能力を持っているものの女子にはモテないというギャグ要素のある学園モノ・超能力もの漫画です。アニメ化やドラマ化の情報はありませんでしたが、Amazonでは試し読みができるので、興味のある方はチェックしてみてください。

このマンガのレビュー

このマンガのレビューをぜひお寄せください


Rated 5.0 out of 5
2025年7月11日

メディアワークスさんよ、早く第2巻を出してくれ。

もう28年も待っているぞ。

ぐみいぬ

投稿するを押した時点で当サイトの利用規約に同意したものとします。

マンガレビュー
マンガピックス編集部をフォローする
マンガピックス
タイトルとURLをコピーしました